機械式駐車場解体工事
AFTER

BEFORE

マンションの機械式駐車場の解体工事のご紹介です。機械式駐車場の利点は限られた敷地面積中で車をより多く収納に考案されたものですが、時代の流れなのか駐車場利用者は少なくなってきております。
また毎月のメンテナンスも発生し、約30年ほどで全交換をしなければなりません。今回は経年により劣化が進行し維持するためには多額のメンテナンス費用が発生してしまうため思い切って平置駐車場に改修することとなりました。
住所 |
市川市 |
---|---|
建物種別 |
マンション |
建築年数 |
17年 |
工期 |
1ヶ月半 |
総工費 |
250万円(税抜) |

施工前の状態です。駐車パレットに錆が発生しております。維持するためには外壁塗装と同様で定期的に塗装する必要があります。機械駐車は2段、3段と重なっているため最悪の場合したの段も車に錆汁が落ち、汚してしまいます。

ほぼ解体が終了しました。機械式駐車場は油圧式のため解体前に油を抜き取っておかないと

駐車場ピットをこのまま埋めていまうと雨水の逃げ場がなくなってしまうため床コンクリートに水抜き穴を開けます。

砕石(砕いた石)で埋戻します。

アスファルト舗装が完了し、白線を施工しております。

今回の工事では、すべて機械式にしてしますと駐車台数が確保できないため一部残し、外部塗装をしました。
